ダルムシュタットに住むならここ!おすすめエリアを紹介

ドイツ・ヘッセン州に位置するダルムシュタットは、コンパクトで暮らしやすく、歴史と文化、自然が調和する街です。交通の便もよく、市内にはショッピングエリア、公園、美術館などが点在し、日々の生活も週末のリフレッシュも充実してい…
ドイツ・ヘッセン州に位置するダルムシュタットは、コンパクトで暮らしやすく、歴史と文化、自然が調和する街です。交通の便もよく、市内にはショッピングエリア、公園、美術館などが点在し、日々の生活も週末のリフレッシュも充実してい…
ダルムシュタットでの生活に役立つ情報をお届けします!病院、レストラン、公園、プール、動物園、ショッピングモールなど、日常生活に欠かせないスポットをご紹介します。 クリニック Darmstäter Kinderklinik…
日本からダルムシュタットに引っ越す時、元ドイツ在住者に「向こうで自動車や家具を買う時は絶対チェックした方がいいよ!」と強力におすすめされたのがフランクフルト版ジモモです。 ジモモって何? ジモモは海外在住日本人のweb…
「ダルムシュタットと日本」といっても、市内にまがい物のおすし屋さんが何軒かあることと花王ドイツ社があることぐらいしか思いつかなかったのですが、意外な場所で深い縁を見つけました。 それは、、、ヘッセン州立博物館。 ホームペ…
2週間で6軒のホテルを泊まり歩いた当市在住者もなかなか稀なのではないだろうか。。この経験を誰かと共有したい!そうでもしないと報われない!というわけで、『いつか笑って読める日が来る(といいなぁ)、床上浸水でマンションに住め…
ダルムシュタット中心部に位置する「ヘッセン州立博物館」は、美術・自然史・動物剥製・化石・鉱物・宗教・歴史など、あらゆる分野を網羅する総合博物館です。ひとつの建物の中で、美術館と博物館が融合しているような空間で、年代やジャ…
その壱 Bessunger Platz ~Bessungenプチタイムトラベルの巻~ Bessungen最大の観光スポット・オランジェリー公園を西門から出て左方向へBessunger通り沿いに行くと、やがてLudwigs…
ダルムシュタットの定番観光スポットといえば、2021年夏にユネスコ世界遺産に指定されたばかりのマチルダの丘。今回ご紹介するのは、そこから10分ほど緩やかな坂を下った場所にある、バラの丘(Rosenhöhe)庭園。*マチル…
オーガニックスーパー・Alnatura 環境問題に関心のある人が多いドイツ。町には大小さまざまなオーガニック食品を扱う店があります。その最大手が、ドイツ全国68都市に143店舗を擁する(2022年2月現在)オーガニックス…